ウルズスの商品開発「誕生の裏話」
すでに18回目の仕込みとなる冬季限定ビール「ウルズス」創業年からのアイテムだけに、私(ツカサ)としては思い入れがある限定ビール。今回は、その商品開発について記憶をたどりながら書き連ねたい。 2003年の商品開発。当時は珍…
すでに18回目の仕込みとなる冬季限定ビール「ウルズス」創業年からのアイテムだけに、私(ツカサ)としては思い入れがある限定ビール。今回は、その商品開発について記憶をたどりながら書き連ねたい。 2003年の商品開発。当時は珍…
こんにちは!ベア活のブログをお読みいただき、ありがとうございます。さて、今回は弊社の安全衛生委員会の活動報告です。 先日、行われた当委員会は新メンバーが加わり、新旧メンバーの顔合わせからスタートしました。新入生は製造部の…
大手メーカーのビール工場に見学に行くと、最後のビール試飲のコーナーでオリジナルのナッツとかが出ますよね。こういうのベアレンでも作れたらいいな、とずっと思っていたんです。 今年はコロナ感染の影響もあり、出張がほぼ皆無になり…
サイダーのヴィンテージについて 最近では、「クラフトビール」という単語に加え「クラフトサイダー」という単語も耳にするようになった。最近注目度が高まっているサイダー。ベアレン醸造所でも「ドライサイダー」という商品名で201…
ベアレンの冬季限定ビール「ウルズス」。ウィンタービールで売り出した、初期のウルズスには、実はベアレンらしい「エッセンス」詰まっている。(写真は2003年のファーストロット。もちろん中身入り) ベアレンの「今」のエッセンス…
なぜシードルと呼ばないのか? 最近では、「クラフトビール」という単語に加え「クラフトサイダー」という単語も耳にするようになった。最近注目度が高まっているサイダー。ベアレン醸造所でも「ドライサイダー」という商品名で2014…
こんにちは!ベアレンスタッフの課外活動の中から、今回はエコチームの活動を報告します。エコチームの活動のテーマは「100年前の醸造設備でビールを造っている私たちが、100年後のあなたたちに残せるもの」。SDGsに則って個人…
日本で「ペリー」と聞いて、お酒を連想する人は、よほど酒に精通している人だと思う。酒類業界に関わる方でなければ、歴史上の人物を連想してしまうだろう。そんな、聞き慣れないお酒「ペリー」とは一体なんなのか? 「洋梨:Perry…
「秋といえば」というと色々ありますが、ベアレンスタッフはやはりこれでしょう!「食欲の秋」と「ビールの秋」!(秋と言わず年中ですが…笑)そしてそれを両方楽しめるのがベアレン醸造所の秋の家族会なのです! 社員のみならず、日頃…