飲食店を経営している企業さまの発表会にて。
こんにちは!ベア活のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!今回は働き方改革推進チームの活動から、先日開催された、飲食店を経営している企業さまの発表会に、ベアレンスタッフが参加してきた内容をご紹介します。 3月初…
こんにちは!ベア活のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!今回は働き方改革推進チームの活動から、先日開催された、飲食店を経営している企業さまの発表会に、ベアレンスタッフが参加してきた内容をご紹介します。 3月初…
「つなぐビール、その後」の前って??という方へ、著書「つなぐビール」公式サイトをご参照ください。https://www.tsunagu.beer/ 盛岡駅ビルへ出店した「ビア&ヴルスト ベアレン」の開店までのお話をさせて…
ミッケラーといえば、世界に名のしれたクラフトブルワリー。クラフトビールの業界では知らない人はいないのではないだろうか。そんなブルワリーとのコラボビール。ベアレンが何故コラボをしたのか?というより企業規模からすると、ミッケ…
※当ブログの連載開始を記念して、まだ「つなぐビール」を読んだことがない方のために、著書を5名様にプレゼントします!詳しくは文末を参照してください。 2016年、盛岡駅ビル「フェザン」内に出店した、ベアレンの3店目の直営店…
こんにちは!ベア活のブログをご覧いただきましてありがとうございます。今回はブランディングチームの活動の中から、今年初めて会社全体で取り組んだ、ひとつの企画をご紹介します。 早速ですが、皆さまへ質問!2月24日(水)は何の…
※当ブログの連載開始を記念して、まだ「つなぐビール」を読んだことがない方のために、著書を5名様にプレゼントします!詳しくは文末を参照してください。 2016年年初、私は一つ考えていたことがあった。そのこと自体は前から思っ…
こんにちは!ベア活のブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はベアレンの課外活動の中から、笑熊会の話題をお届けします。 2/15(月)は毎年この時期に行われる弊社の経営計画発表会でした。通常であれば盛岡市内のホテ…
※当ブログの連載開始を記念して、まだ「つなぐビール」を読んだことがない方のために、著書を5名様にプレゼントします!詳しくは文末を参照してください。 「つなぐビール」は2015年9月に出版されたので、この著書で書かれている…
2021年2月20日、本日でベアレン醸造所は設立からちょうど20年の節目を迎えました。20年前ははるか遠い昔のようにも感じますし、あっという間だったような気もします。たった3人で始めた会社も今ではスタッフが70名を超え、…
2001年2月20日にベアレン醸造所は設立いたしましたので、本日でちょうど20周年を迎えます。 会社が20年継続できる確率は数%という話も聞きますが、ここまで来れましたのもひとえに応援していただける皆さま、チャレンジを続…