ベアレン アップルラガー
季節の限定ビールとして、創業間もない頃からの造り続けている季節の限定ビール。意外と知らない製造方法なども少しだけご紹介。 柔軟な商品開発 2005年1月に発売開始。 当時は、ベアレン初のフルーツビールの開発ということで、…
季節の限定ビールとして、創業間もない頃からの造り続けている季節の限定ビール。意外と知らない製造方法なども少しだけご紹介。 柔軟な商品開発 2005年1月に発売開始。 当時は、ベアレン初のフルーツビールの開発ということで、…
皆さまこんにちは!本日もベア活!のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。 早いもので2021年も残りあと1か月となりました。来年は「寅年」。しかも36年に1度だけまわってくるという「五黄の寅年」!帝王の星と…
皆さまこんにちは!本日のベア活!のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。 今日の盛岡の天気はなんと雪!!盛岡市内に降る雪は、この冬初めてです。とうとう岩手の長~い冬が始まりました。このくらいの季節になると、…
ドライサイダーについて(その1)はこちらドライサイダーについて(その2)はこちらトライサイダー2021はこちら 輸出を想定した初めての商品開発 ゆずサイダーの商品開発自体は2019年の早い段階から準備を進めていた。当時、…
こんにちは!本日も「ベア活!」をお読みいただきまして、ありがとうございます。今年も残りあと2か月!とてつもなく速いスピードで1年が過ぎている感じがします。残りの2か月も全力で駆け抜けて「2021年もやり切ったぞ!」と思え…
ドライサイダーについて(その1)はこちら ドライサイダーについて(その2)はこちら ベアレン醸造所では、度々果実を使用した、ビール、発泡酒、果実酒を製造しているが、最も製造増量が多いのが、ドライサイダーだ。農産物的な要素…
ベアレン醸造所では、例年、樽生ビールでのみ限定製造していたフェストビールを5年ぶりに瓶詰め発売することを決めた。 フェストビール≒メルツェン(3月ビール)とは かつて、ビール造りが冬季間のみだった時代(冷蔵庫がまだ無かっ…
こんにちは!本日も「ベア活!」をお読みいただきまして、ありがとうございます。すっかりと寒くなった盛岡。冷え性の私にはとてもつらいシーズンですが、それでもビールだけはやめられない。食卓も冬に食べたい料理が並び始める頃ですね…
かぼちゃを原料に使用したビールとして、ベアレンでは「パンプキンウィートwith 3スパイシーズ」を昨年まで製造していた。今年、「パンプキンエール」へとリニューアルした意味は何なのか。 変わったところと、変わらないところ …
こんにちは!本日も「ベア活!」をお読みいただきまして、ありがとうございます。盛岡はだんだんと気温が下がってきており、私を含め、スタッフの中にも長袖を着てくるものがちらほら…。木々も徐々に色めいてくるこの時期、ちょっと肌寒…
こんにちは!本日も「ベア活!」をお読みいただきまして、ありがとうございます。すっかりと日が暮れるのも早くなり、秋色めいてきました…というより冬に近づいてきた、と言った方がいいでしょうか?皆さんは「食欲の秋」にちなんで何か…
こんにちは!本日もベア活!のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます♪蝉はまだ鳴くものの、なんだか朝晩すっかりと冷え込んできたので、つい先日羽毛布団を引っ張り出してしまいました(笑)。夏の終わりが早く感じてちょ…
ベアレン醸造所が地元岩手県の果実を使用した「いわての果実シリーズ」第4弾。 選ばれたのは希少果実のラズベリー。果実の特徴とビールの相性、そして味わいについてのご紹介。 伝統的な果実のビールへのチャレンジ ベアレン醸造所で…
こんにちは!本日も「ベア活!」のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。暑くなったり、寒くなったりを繰り返している盛岡ですが、皆さま体調管理は大丈夫でしょうか?コロナ感染者も増え、岩手県独自の緊急事態宣言も出…
新型コロナウイルス感染症「岩手緊急事態宣言」の発令に伴い、恒例の下記のイベントの中止をお知らせします。 ・ベアレン オクトーバーフェスト ・ベアレン 赤レンガビールまつり ・ベアレンビアフェストIN紫波オガール 来年はま…
こんにちは!本日も「ベア活!」のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。 いや~盛岡も暑い暑い!家に帰ってビールを飲むのが待ち遠しくて、ついつい時計をチラチラ…終業時間5分前カウントダウンをしてい…
シュバルツはドイツ語で「黒」を意味する。したがって、日本語訳すると「黒ビール」ということになるが、この言葉のとおりに分けてしまうと、少々大雑把な感じがする。この分類の仕方によって、いままで「大きな誤解」を受けてきたビール…
アルト、というとドイツ語で「オールド」(古い)という意味になる。しかし、実際にビールの液体自体が古いわけではなく、伝統的な製法で作られる古いスタイル、という意味合いからきている。地味な存在ながら好まれ続けるアルトの魅力に…
こんにちは!本日も『ベア活!』のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。東北も梅雨が明け、もう夏本番!年代はちょっと上だけど、夏は無性にTUBEの「あー夏休み」が聞きたくなるのは私だけでしょうか…?そしてここ…
こんにちは!「ベア活!」のブログをご覧頂き、ありがとうございます。雨が降ったりやんだりの梅雨シーズン真っ只中な盛岡。毎日ジメジメと戦わなければならないこの時期は、爽快でキリリとしたのど越しの「ベアレン ザ・デイ イタリア…